スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年07月18日

我が子が勉強してるところへ

最近私は、ウチの学生が勉強している同じテーブルで、漢検受験用のテキストに奮闘中です。子供が小さい時は、ほぼみんながいるリビングで宿題をしました。
自分だけで勉強をすることはできますが、見えるところに見守ってくれる大人がいる方がいいみたいです。年々進級すれども、子供は、相変わらず自分の部屋では勉強することは無く今もリビングのテーブルで勉強しています。
勉強時間は毎年増えてきていて見たいドラマの開始時刻に、子供の勉強は続いています。
それに、勉強している時にその場を離れると、自分の子供が勉強してるところへ母親がTV見たいなんて言えず、その場から離れることもあまり良しとされていないらしいので、我が家の学生の勉強時間内は、お母さんも同時に勉強することに決定です。
  


Posted by chokosanda at 19:12ふくみみ日記

2015年07月15日

自分に合う疲れない体力作り

自分の疲れが生じるポイントをよく調べて健康でいたいものだと願っています。
とにかく、効率よく疲れをとって軽いスポーツでもスタートだな。凄く疲れているのに、すぱっと疲れが取れてやる気になる瞬間というものがあります。


いつもと違う事をしたわけでも何かを服用したわけでもないのに、やる気十分!になったりして!体も心も、奥が深い。休みであっても動くことなく、自宅でのびきっています。しかし疲れが取れることがありません。
何故、運動以前に動くことすらほとんどしてないのに疲れているんだろう?私にはどうしてなのかがわかりません。慢性的に思える疲れが、動かないからといって取れることが無いのはどうしてなんだろう?疲れの原因によって疲れが取れる休み方が違うようです。幸せリンクの構造
  


Posted by chokosanda at 18:50ふくみみ日記

2015年07月07日

ほらふきドンドンという少年誌

幼い時分にから読み聞かせしてると成長して本をよく読む子に育つという話を信じていたのですが、中学生になっても2人とも単行本しか読まず、子供部屋に散らかっているのは地上最速青春卓球少年ぷーやんと建師ケン作・・・なんだよね。車で30分の所に県立図書館があって、月末に大量に子供ウケしそうな本をレンタルしてるんですが、前回とは違う本を希望の私にちびっ子たちはえ?今日もそれ?という感じで読み聞かせた本を要求してきます(笑)息子達の感覚としては結末が知っているほうが安心している感じです。何時になったら本を読むのかな?と思いつつ月日は流れ息子達は大きくなり、旅立って行きました。先日久々に長男と次男に 再会した時に、久々に会った時に、その話をしたら、あの頃読んだ本の名前をたくさん憶えていたので、超びっくり!でも自分が望んだ通りではなかったけど無駄ではなかった(T_T)と嬉しかったです。
  


Posted by chokosanda at 12:04ふくみみ日記